忍者ブログ

[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ、今日も日付が変わってしまった。
どうも平日は時間がなくて困っちゃう。明日は飲み会だし、土日もおでかけだし。
一日30時間ください……

さて。

土方。
ドカタとも読めますが、これは差別用語で、放送禁止なんだそうですね。

でも私のドカタの印象はもっといいものなんです。
頼もしいオッサンたち、みたいな

実は、なつ様がツイッターで「ひじかた筋肉オヤジ」とつぶやかれまして……私、それが大変気に入り一気にテンションが上がっちゃいました(^^;)
これ、総悟くんにいわせたーーい!

もうちょいヒネりを入れ、「土方筋肉エロオヤジ!」とか罵るのはどうでしょう
男心には、ちょっと褒め言葉っぽいですが、総悟くんは悪口のつもりです。

なーんて思ってたら、もう眠くてだめです。
いつかそんなお話を買いてみたいな。ネタ提供はなつ様ですが(^^;)

11月も、11/13(土) 21:00より、チャット大会を開催します!

詳しくはこちら。



PR
普段は、龍馬伝と野球中継くらいしかを見ない私ですが、
今週は仕事以外何もせず、ボーっと見てましたね。

ごひいきのチームの監督就任→翌日ドラフトで、大盛り上がり

お話の方は一つのお話じゃなくて、あちこち手をつけてる感じです
来週はガンバろー。

それとまたチャット会も考えています(*'-')


さて、楽天市場を見ていたら、銀魂の絵馬がありました。
銀さんや高杉さん、桂さんが、いつものセリフつきて描かれています。

が、真選組ときたら。



と、完全に二人の世界

さすがブロッコリーさん、わかってらっしゃる!
その後、なつ様のブログにも書いてあるのを発見し、みんな同じことを思うのだなーと感心しました。


そんな私に拍手をありがとうございました。
さ、明日から書くぞ~~
では「つづきはこちら」でお返事です。
今日はいったいどうしたというのでしょう、この寒さ。風も強いし~
ああ、冬はきらいだー。

唐突ですが、私、電子レンジが好きなんです
屯所にも電子レンジくらいあるのかなー。
熱燗作ってたりしそうだけど

で、私は楽天ポイントがたまると、タダでいろいろ調理器具を買っちゃいます。

たとえば。これ。


私はこれの三点セットを買ったんですが、うーん。
性能は悪くないのですが、ふたとかが、何だか邪魔かも。
焼き物っていうほど焼き目はつきません。
が、煮魚とかするには便利でした。


つづいてコレ。

これはガッチリして、厚みがあります。
フタも圧力鍋みたいにしっかり閉まります。

だけど、その分調理時間が長いんですよね。
洗うにしても、鍋と同じくらいの大きさなので、どうも手軽さに欠けます。
かなりお蔵入りしてます


優秀だったのはコレ。
切り身の魚ならなんとか2尾いけます。

魚は水がでちゃうと、ちょっと生臭くなったりしてコツはいりますが、
表面がちゃんと焼いたみたいに固くなっていいですね。

ウインナーやハムも、これでチンすると、焦げ目が着くんです
お弁当にグ~。

洗うのも皿だから楽だし、邪魔にならないし、このまま食卓にもだしちゃう。


でも一番使うのは、スーパーで300円くらいで買った、この手の蒸し器ですね(^^;)
あはは。

今ほしいのはコレ。
まだ持ってないんです……

ホームセンターですと、500円くらいで類似品が売ってますが、何が違うんだろう。


そんなことしている私に、拍手をありがとうございます。
おかげさまでノロから無事復帰しました(^^)/
みなさんもお気をつけください!

ではでは「つづきはこちら」でお返事です。
魂暦を買っていなかった‥‥送料を楽天ポイントで落として、通販しちゃおう。
よりぬきよろずぐっずも買いました。 




土日はいろいろすることがあったのに、ノロってしまいました
病院にいってないので、本当にノロかどうかはわからないんですけどね~。

もうノロったのは4度目でしょうか
吐き気とめまいが辛くて……やっとパソの画面が見られるようになりました。


お話もかきたかったなー。
そういえば「十四郎」って、「じゅうしろう」って変換しますが、本当はちゃんと「とうしろう」で変換させた方が愛とこだわりを感じますよね

んーだいぶ気分もよくなってきたし、ちょっと動こうっと。
ではでは(^^)/
平日は時間が過ぎるのが早いです、
あーもう二十三時かあ……。

ついつい、ステキ土沖サイト様を巡り、心を癒す日々。

そういえば日曜日に、ベットを買いにいったんです。
うちのベットは何百年(?)も前のもので、しかもセミダブル。
いくら私が小粒でも、こりゃ狭いってことでダブルを探しました。

もうね……私の頭はダメよ
土沖さんが二人でダブルベットを選ぶ、という構図でムンムンしました。
ほら、ベット選びって、寝てスプリングの具合を確かめるじゃないですか!

二人で寝ちゃったりするわけですよ~人前で

サイズはダブルじゃなくて、もっと大きいのだろうな。
土方さんは固めのスプリングがいいとか、総悟くんはマンガのおけるスペースがほしいとか、いろいろいいそう。

で、広いベットなのに真ん中によって硬さを確かめるんですね。
ふふふふ。(←そんなことをしていたので、結局ベッドを買っていない)

そうそう、なつさんが「土沖フィギュアのベッドかと思った」とナイス誤解をしてくださり、
それもありだなあと、フィギュアの寝具も探す私でした


気になります‥‥↓


そんな私に拍手をありがとうございます。
うれしーです、とても
「つづきはこちら」でお返事です。




Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]